まいど
お久しぶりです。
BUNBUNでやんす。
以前の日記にもありました通り。
見事に函館市民になりました。
いや。
分かっていたことですが。
まーつまり。
メチャクチャさみーっす。笑
MAEKAWAの身長がおあそこまで縮んだ理由がよく分かりました。
これは。
俺。
痩せるんじゃないか?
否。
飯がうまいゆえ。
痩せることはないですね。笑
カフェの件ですが。
結構いろいろ進んできました!
ロゴもできたし♪
事業計画もできたし♪
内装案もできたし♪
あとは。
現実的なところだけ。笑
絶対5月にOPENさせるべく。
気合いを入れていきます!
細かいご報告は。
後ほどうちの代表から。
さてさて。
そんなこんなで。
函館生活が始まったわけですが。
僕の家は。
カフェの上です。
なので、毎日の生活そのものが。
マーケティングになるんですね。
そこで感じた。
戸倉町(カフェ物件がある場所の地名)の感想。
・学生多い
・飲食店少ない
・ラッピすげー
・ラッピすげー
・ラッピすげー
最近このブログ。
ラッキーピエロの応援ブログなってねーか?笑
いやいや。
それだけ、ラッピの函館における若者(我々のターゲット)との距離感は絶妙です。
素晴らしい。
それにしても戸倉町は。
僕らが思っていた以上に。
コンセプトにばっちり合ったマーケット環境でした。
パイも多いし。
競合も少ない。
でも、ラッピはすげー。笑
事業としても前向きになってきました。
僕らが継続できなければ。
函館に新たな文化を創造することはできません。
だからこそ。
しっかりとしたマーケティングが必要だったのです。
まー。
物件契約した後でしたけど。笑
逆だな。
普通。
ちなみに僕は。
現在出稼ぎ中です@東京。
案外ヤヤコシイ仕事とかしてるんです。笑
とにもかくにも。
我々の妄想が現実になるために。
更なる妄想を重ね。
現実を着実に創っていきます!
ニヤニヤしながらね。笑
では、また書きます!!
どうぞ皆様。
素晴らしい夜を★
来てくれてありがとうござます。
Author:ゴーズ
2009年5月にオープンした、
函館市のコミュニティカフェ「goes around」
を終了し、
現在、期間限定復活営業中!!
2011年10月3日(月)~12月24日(土)
営業時間19:00~24:00
定休日 日曜
住所 戸倉町5-1
℡ 0138-59-4777